採用情報
先輩の声
藤原運輸で活躍している先輩にインタビューをしてみました。
-
諸喜田 浩
7tユニックドライバー
入社歴:7年9ヵ月(2021/3現在)
- 藤原運輸に入社したきっかけを教えて下さい。
- 既に入社していた先輩に勧められ、入社しました。
皆さん優しく、丁寧に教えてくれましたので、安心して働くことができています。
- 乗務している車両を紹介して下さい。
- 7tユニックのトラックです。
仕事の状況では、10tトラックに乗務することもあります。
- 藤原運輸の業務でどのようなところにやりがいを感じますか?
- 各現場で輸送するごとに完成していく姿を見ると、とてもやりがいを感じます。
- 入社してから今まで印象に残っていることはありますか?
- 積地先や、搬入先で感謝されることがとても印象的で、またがんばろうとモチベーションに繋がっています。
- 今後の目標があれば教えて下さい
- プロドライバーとして安全な運行に努め、一日一日を無事故で終えていくことです。
- 藤原運輸の良いところを教えて下さい。
- 従業員同士がすごく仲が良く、コミュニケーションが取れているところです。
- 入社を検討している方にコメントをお願いします。
- 未経験の方でも、丁寧に教えてくれる会社です。
是非一緒に働きましょう!
-
寺中 裕明
セミトレーラードライバー
入社歴:3年(2021/3現在)
- 藤原運輸に入社したきっかけを教えて下さい。
- 以前の会社では、長距離冷蔵庫に乗っていました。
平ボディ未経験でしたが、積込はゆっくり教えてもらえるとのことで志望しました。
- 乗務している車両を紹介して下さい。
- 入社から10t車に乗務していましたが、現在ではセミトレーラーに乗っています。
- 藤原運輸の業務でどのようなところにやりがいを感じますか?
- 更地の現場から鉄骨が建っていき、最終日に建て方が終わった時にやりがいを感じます。
積込・運転のスキルアップもやりがいを感じ、自信が付きます。
- 入社してから今まで印象に残っていることはありますか?
- 入社当時、先輩方に優しく丁寧に教えてもらったことが印象的です。
- 今後の目標があれば教えて下さい
- 藤原運輸なら任せても大丈夫と信頼感を持ってもらうことです。
そのために、安全運転を徹底します。
- 藤原運輸の良いところを教えて下さい。
- 元請け仕事なので、業務・収入面で安心して働くことができます。
朝、出勤して夕方帰るという当たり前の事ができて、家族との時間も十分に取れます。
- 入社を検討している方にコメントをお願いします。
- 出勤、帰社時間がほぼ同じなので、ドライバー同士顔を合わせることが多く皆、仲が良いので
不安なく働くことができます。
走行距離も月平均距離は3000km~5000km程なので、睡眠時間もしっかり取れます。
-
宮川 竜太
4tトラックドライバー
入社歴:10ヵ月(2021/3現在)
- 藤原運輸に入社したきっかけを教えて下さい。
- 北海道から福岡に来て、安定した仕事がしたく、探していたのがきっかけです。
- 乗務している車両を紹介して下さい。
- 4t平です。
主に、ユニット・鉄筋・鉄骨を運搬しています。
- 藤原運輸の業務でどのようなところにやりがいを感じますか?
- 建物が大小問わず、建物に携われることがやりがいに感じます。
- 入社してから今まで印象に残っていることはありますか?
- 初めて九州の道を走って、北海道の道に比べ狭く、すごく驚いたことが印象的です。
- 今後の目標があれば教えて下さい
- まだ運転技術は未熟ですが、もっと技術を磨き、会社から信頼されるドライバーになることです。
- 藤原運輸の良いところを教えて下さい。
- 従業員一人一人がプロ意識が高いので、切磋琢磨できるところ。
- 入社を検討している方にコメントをお願いします。
- やれば天職!
一緒に汗をかきましょう!